化粧品のオンラインショップ エステティックサロン・J

0
0

新着情報

健康を守るために!マットレスのカビ対策と予防について解説!

2023年03月22日
健康を守るために!マットレスのカビ対策と予防について解説!

疲れた身体を癒してくれるマットレスは、質の良い睡眠を誘ってくれる美容の強い味方です。そんなマットレスにカビが生えていては、心地よい眠りを実現させるのは難しいでしょう。さらにカビを放置したままでマットレスを使用し続けては、身体にも悪影響を及ぼします。健康を守るためにも、美しい肌をつくるためにも、マットレスの衛生管理は必須条件になるのです。

 

そこで今回の記事では、マットレスにカビが生えるのはなぜなのか、どのような対策や予防をしていくべきかについて紹介しま

 

1.マットレスのカビについて

ここでは、なぜカビが発生するのか、カビによってどんな悪影響をもたらすのかについて見ていきましょう。

 

1-1.カビの原因

キッチンやお風呂場などの水回りにとどまらず、カビは至るところで発生し、私たちの健康や生活を脅かしています。カビは生育条件がそろうことでどんどん繁殖してしまい、気づいた時には手に負えない状態になることもあるのです。そんなカビの発生条件は、温度(2028℃)、湿度(6080)、フケやアカなどの汚れを栄養源とし、空気にさらされている場合に繁殖します。

 

1-2.カビがもたらす悪影響

マットレスに生える黒カビや青カビは、肺炎や喘息、アレルギーなどを発症する原因になりやすいため、身体に悪影響を及ぼします。代表的なのが鼻水や鼻詰まり、くしゃみなどの症状がでるアレルギー性鼻炎、咳やめまい、涙目などの風邪に似た症状のシックハウス症候群があります。健やかに日々を過ごすためにも、カビのない環境をつくりましょう。

 

2.マットレスのカビ対策とアイテム紹介

マットレスにカビが発生しても、正しい方法で適切なアイテムを使うことで除去できる場合もあります。ここでは、身近なアイテムでできるマットレスのカビ対策について紹介しましょう。

 

2-1.エタノール

身近なアイテムの一つに「消毒用エタノール」がありますが、マットレスに発生したカビの除去にとても効果的です。エタノールがスプレータイプでなければ、スプレーボトルに入れ、カビに直接噴射します。1時間程度は放置して、しっかりとエタノールをカビに浸透させます。

 

そしてぬるま湯で濡らしたタオルでカビ部分をトントンさせながら、叩いてふき取るのです。最後はドライヤーでマットレスを乾かして、湿気を残さないようにしましょう。もしもカビの悪臭が気になるようなら、重曹水を先にカビ部分にしっかりとかけて5分ほど放置します。ぬるま湯を含ませたタオルでトントンと叩きながらふき取り、それからエタノールを使いましょう。

 

2-2.カビ取りスプレー

エタノールを使用して除菌ができたとしても、カビの黒ずみが残っていることで汚れを意識してしまうかもれません。そこで市販のカビ取りスプレーを使用することで、カビ発生で汚れてしまった黒ずみをキレイに落としてくれ、さらに除菌までしっかりしてくれます。スプレーひとつで手軽にお手入れできますが、色柄物は脱色するかもしれないため使用するには注意が必要です。

 

3.マットレスのカビを予防する方法

一度発生してしまうと大変な思いをしてしまう「カビ」は、いくつか注意しながら生活することで発生を防げます。ここでは、マットレスを心地よく使用するために普段からできる、カビを予防する方法を紹介しましょう。

 

3-1.マットレスを床に直接置かない

カビは湿気を好むため、マットレスを床に直置きしてしまうと、湿気がこもることからカビ発生につながりやすくなります。だからこそ、マットレスの下に「すのこを敷く」「ベットフレームを使う」などして、常にマットレスの通気性が良くなる環境にしてあげることが大切です。また床置き同様に、壁にマットレスがピタッと密着しているならば、通気性を損なわないためにも、壁からマットレスを10cm程度は離れた状態で設置しましょう。

 

3-2.マットレスに湿気を溜め込まない

人は寝ている時に「コップ1杯の水」くらいの寝汗をかくと言われており、マットレスの表面がサラリとしていたとしても、実際はマットレスの奥深くまで湿気が入り込んでいます。そのため、寝起きに掛け布団をマットレスにかけた状態にすると、湿気の逃げ場がなく、カビの温床になりかねません。だからこそ掛け布団をめくり、マットレス内にこもった湿気を開放することが大切なのです。そうすることで、常に通気性の高い状態でマットレスを使用できるでしょう。

 

3-3.寝具の洗濯や掃除を定期的に行う

当然のことながら、毎日眠ることで汗や皮脂が枕カバーやシーツに付着します。汚れたままの状態で寝具を使い続けてしまうと、カビの栄養源となる皮脂などの汚れを放置することにつながるため、週に1回は洗濯をしましょう。マットレスに敷くパット類には比較的薄いアイテムもあるため、自宅の洗濯機で洗うことが可能です。また、ホコリなどが溜まりやすい寝室だからこそこまめに換気や掃除を行うことで、カビ発生を防ぐことにつながります。

 

4.まとめ

マットレスにカビが生えてしまわないよう、予防策を取りながら、適切な対処によってカビを繁殖させないようにすることが大切です。カビは一度発生してしまうと繁殖力がかなり強いため、見つけたらすぐにキレイに取り除きましょう。マットレスで眠るひと時は快適だからこそ、衛生面を保つことで健やかな生活をおくることにつながります。

 

「エステティックサロン・J」では、女性のあらゆるお悩みにお応えするサービスを提供しております。気軽さとリーズナブルな価格はもちろん、安全で確実な結果にご好評いただいています。当サロンのオンラインショップでは、お客様の美をサポートするさまざまなアイテムをご用意しております。ご興味のある方は、サロン専売品が買えるオンラインショップをぜひご覧ください。

ようこそ
エステティックサロン・J オンラインショップ

商品カテゴリー
ページ